産後に増えてしまう白髪!これってどうすれば防げるの?

産後に増えてしまう白髪

女性にとって人生の一大事業の一つともいえる出産。

たとえ難産だったとしても、愛しい我が子と対面した瞬間、そんなことは一気に忘れてしまうことでしょう。

しかし、その後に訪れる出産後の様々なトラブルは、どれだけ出産が大変だったかを物語る証拠。なかでも、産後白髪は多くの女性が悩まされる問題です。

それでは産後に増えてしまう白髪の原因と防ぎ方を今回はご説明します!


目次

産後白髪になる理由

産後白髪になる理由

まずは、産後白髪になってしまう原因から見ていきましょう。

ホルモンバランスの乱れ

出産後、女性の体は通常に戻ろうと急激に変化していきます。

なかでもホルモンバランスは、妊娠や出産仕様だったところを通常モードに戻そうとするわけですから、急激にバランスが乱れ、崩れてしまいやすいのです。

なかでも、女性の髪を美しくする女性ホルモンのエストロゲンが減少してしまうことが産後白髪の大きな要因。

ホルモンバランスが乱れると、髪の色素であるメラニン色素を作るメラノサイトの活動力を低下させ、白髪ができやすくなってしまいます。

栄養不足

出産後、母乳育児をしている方は特に普段通りの食事では栄養が不足しやすくなります。

母乳はもともとお母さんの血液から作られているものなので、母乳育児をする場合はたっぷりと食事を摂らなければなりません。

しかし、生まれたばかりの赤ちゃんのお世話は24時間体制。

自分の食事を作っている時間や気力・体力、そして疲労によって食欲も無くなり栄養不足に陥り、白髪が生えやすくなります。

睡眠不足

まだ生活サイクルが整っていない赤ちゃんは、夜だから寝る、昼だから起きるなど規則正しい生活を送ることができません。

また夜泣きや深夜のおむつ替えなど、まさに寝る間を惜しんでお世話をしなければなりません。

そのため、産後ママは睡眠不足になりやすいもの。

睡眠不足になれば、疲労を回復させることができないばかりか、成長ホルモンの分泌も衰え、白髪が生えやすくなってしまうのです。

環境の変化などのストレス

出産後は、家族の生活サイクルがガラッと変わることも珍しくありません。

また、初産婦さんなら初めての出産・育児でわからないことばかり。

緊張やプレッシャー、そして不安や心配など様々な気持ちを抱えながら育児をしていることでしょう。

そういったストレスを溜めてしまうと、血行が悪くなって栄養や酸素も行き届かなくなり、メラノサイトの活動も衰え、白髪ができやすくなってしまいます。


産後白髪を予防する方法

産後白髪を予防する方法

産後白髪は出産後にすぐに生えてくるものではありません。

そのため、産後にしっかりと対策をしておけば産後白髪に悩まされることを防ぐことができます。

栄養をしっかり摂る

産後ダイエットをする方も増えていますが、それでは産後の白髪や抜け毛を増やすだけなので絶対にやめるべき

そもそも、ダイエットなんてしなくても栄養バランスの取れた食事を摂りつつ24時間年中無休の育児をしているうちに、妊娠・出産で増えた体重は自然と落ちていくものです。

産後ママがやるべきことは、毎回栄養バランスの取れた食事をしっかり摂ってください。

そのほうが体力の落ちた体に負担をかけることなく早い回復が期待できますし、母乳育児をしている方は良質なおっぱいを赤ちゃんに飲ませてあげることができます。

睡眠時間を確保する

赤ちゃんが生まれてすぐのころは、夜から朝までぐっすり寝てくれることは少ないことでしょう。

産後ママが産後白髪を予防するために出来ることは、ママの睡眠時間を赤ちゃんの睡眠のタイミングに合わせて取ることです

赤ちゃんが昼寝した時にささっと家事を済ませてしまいたい気持ちもわかりますが、無理は禁物。

育児は体力勝負!体力を回復させ、24時間の育児を続けるためには睡眠は欠かせませんので、赤ちゃんが寝たら自分も横になって休むようにしましょう。

最初は断片的な睡眠に慣れていないために辛いでしょうが、次第に体も慣れてきて、短時間で密度の濃い睡眠ができるように変わっていくので大丈夫。

ストレスを発散する

育児にストレスはつきものです。

なかなか寝てくれない赤ちゃん、急に熱を出しておろおろ、お風呂に入れるのも一苦労…常に慣れない経験の連続で、今までにないストレスを感じてしまうママも少なくありません。

そんなストレスは、たまには赤ちゃんをパパに2時間くらい見てもらって、友達とお茶をしにいく、ショッピングに行く、爆睡するなど好きなように使うようにしましょう。

それだけでもストレスの発散ができるはず。

誰だって最初は素人です。完璧にこなそうと思っても出来ないのが当然。

育児は確かに大変ですが、裏を返せば、それらも今しかできない貴重な体験ですし、我が子とのかけがえのない思い出になるものです。

育児のあれこれにストレスを感じるのではなく、それらを楽しむように意識の持ち方をかえていくことも重要ですよ


まとめ

産後白髪は多くの産後ママが悩む問題です。

しかし、栄養・睡眠・ストレスの問題さえ解決すれば、体力の回復も早くなり、ホルモンバランスの乱れも次第に改善されて、産後白髪を十分予防することができます。

出産後、白髪の問題で頭を悩まされないよう、産後の過ごし方に気を付けましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)