白髪の改善にサプリって効果はあるの?また選ぶべきポイントは?

白髪サプリ

気になる白髪対策として、白髪染めや白髪用ヘアマニキュアなど、白髪そのものを黒くする外側からのアプローチを取っている方も多いですね。

しかし、それだけでは新たに生えてくる髪の毛を黒くするという根本的な解決が出来ず、白髪とのいたちごっこになってしまう点が大きなデメリット。

次に生えてくる髪の毛を白髪にしないためには、体の内側からのアプローチが非常に重要なのです。

そのアプローチとして有効な方法の一つがサプリメント。

シミにはビタミンC、しわにはコラーゲンなど、悩みや目的にあわせたサプリメントが多数販売されているように、白髪にも「白髪用サプリメント」があります。

そこで今回は、白髪改善に役立つサプリについてご説明していきましょう。


目次

白髪用サプリメントって?

白髪用サプリメントって?

まず、白髪用サプリメントとはいったいどういうものなのかについてみていきましょう。

白髪が生えるメカニズム

サプリメントのご説明に入る前に知っておきたいのが、白髪が生えるメカニズムです。

今までは黒かった髪がなぜ白くなるのか?

その理由は単なる色素不足です。

髪は作られた当初は透明。そこにメラノサイトから作られたメラニン色素が入ることで黒色となります。

しかし、メラノサイトの不調や減少、メラニン色素の原料不足など、髪色を作るために十分なメラニン色素が作られなくなると色不足のまま成長して白髪になってしまうのです

そこで、メラノサイトを活性化させたり、メラニン色素の原料不足を補うための成分を集めた白髪用サプリが役に立つのです。

白髪用サプリメントの主な成分

白髪用サプリメントには、髪の色素不足を改善する成分が配合されています。

チロシン

メラニン色素の主原料となる成分です。

非必須アミノ酸の一種で、ドーパミンやアドレナリンなど神経伝達物質の原料でもあります。

フェニルアラニン

必須アミノ酸の一種であるフェニルアラニンは、肝臓でチロシンに生成される成分です。

ほかにも記憶力向上・うつ症状軽減などの効果もあるため、ストレス対策としてもオススメ。

ビタミンB12

メラノサイトの活動を活性化させ、血液を作る働きがある成分です。また、チロシンとあわせて摂ることで吸収力が高まります。

メラノサイトがメラニン色素を作る時に働くチロシナーゼという酵素を合成するために大きな役割を担う成分です。

つややかで美しい髪作りにも欠かせない成分でもあります。

ヨウ素(ヨード)

基礎代謝を高め、成長を促進する効果のあるヨードは、活発な細胞のターンオーバーを行う髪に欠かせない成分であり、メラノサイトを活性化させる働きがあります

海のミネラルとも呼ばれる必須ミネラルで、海藻や魚介類を食べる習慣のある日本で欠乏症はあまりみられない反面、長期的に過剰摂取し続けると甲状腺の機能低下などの問題が起こるため配合量には注意が必要です。

ビタミンE

白髪予防に必要な栄養素を摂取しても、血行が悪ければ十分に髪に届けることができません。

ビタミンEには、血管や肌・細胞などの老化を防ぎ、血行を促進する働きがあります。

白髪用サプリは効くのか?

メラノサイトを活性化させ、メラニン色素の原料不足を補う栄養を補給、さらに血行を促進することで頭皮に栄養をしっかり届け、白髪を予防することは十分に可能です。

そのため、手軽に栄養を補給できる点でも大きな魅力のある白髪用サプリを利用する方が増えています。


白髪用サプリの注意点

白髪用サプリの注意点

白髪用サプリを摂取する上での注意点をみていきましょう。

単体の成分のサプリを選ばない

白髪対策としてサプリを利用する時には、単体の栄養素のサプリは使わず、複合的なサプリを選ぶようにしましょう

さまざまな栄養素を配合したサプリの方が、各成分がお互いに補い合い作用しあうことでより白髪予防の効果を高めることが出来ますし、一つの成分だけの過剰摂取を防ぐことにもなります。

即効性を期待しない

いくら黒髪づくりに役立つ成分が入っているといっても、サプリは医薬品ではなく栄養補助食品・健康補助食品です。

そのため、白髪用サプリを飲んだからと言ってすぐに次から生えてくる髪の毛が黒くなるわけではありません。

確かに即効性はありませんが、足りない栄養を効率的に摂取することで目には見えなくても確実に白髪になりにくい体内環境に変わっているのは確かなので、焦らず飲み続けることが大事です

サプリだけに頼らない

サプリで不足分を補うことが出来ますが、やはり重要なことは普段の食生活を整えることです。

忙しいからといって添加物等がたっぷり入った手軽な食べ物ばかり食べていては、自ら白髪を率先して作っているのと同じこと。

いつまでも美しい黒髪でいたいのなら、サプリだけに頼らず、時間や手間はかかっても自分の食生活を見直すようにしてください。

トータルの摂取量を確認する

白髪サプリを摂取する時に気を付けたいのが、過剰摂取の問題です。

いくら髪に良い成分といっても、量を多く摂りすぎると副作用など健康被害が出るおそれがあります

サプリに配合されている各栄養素の配合量と、普段の食事で摂れている栄養素の合算で考えると、健康を損なうことなく白髪予防をすることができることでしょう。


まとめ

白髪を見つけたら、とても気になってすぐに何とかしたいと考えるのは当然のことです。

しかし、白髪染めだけで対応していては、根本的に白髪を解決することはできません。

そこで、より効果的な白髪対策として、目に見える白髪は白髪染め等の外側から、次に生えてくる髪の毛には白髪用サプリの内側からという「内と外の二本立て対策」がオススメです。

白髪用サプリには色々なものが登場しているため迷ってしまいますが、配合されている成分と自分の食生活を考えて、自分にあったサプリを選ぶことも重要なポイントですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)